The sky is the limit

可能性は無限。  英語できない私は日本語のできない主人と国際結婚。娘はバイリンガールの道へとまっしぐら!日々の事、アメリカでの生活の事、英語の失敗談、経験したこと挑戦したこと…etc 綴ります。 ゆる~く、てきと~に・・・   気軽に声かけて下さい(^^)

花粉症。。。からの、風邪・・・

こんにちわ

お久しぶりな更新です。

先週からガッツリ花粉症になり、夜も鼻水がタラタラ・・・くしゃみもクシュンクシュン・・・そして喉を痛めそこから風邪気味に・・・そして保育園の遠足に行った際上着がなく寒い中歩き回っていたらガッツリ風邪になりました・・・。

未だ風邪・・・

 

皆さんも体調を崩されないようにお気をつけくださいね。

 

Have a good day:)

保育士の一日ってね

今日も一日お疲れ様でした。

今日は何だかバタバタな日でした。

 

前回にも書きましたが、保育士の仕事ってやっぱりハードです。

でもやりがいあります!!

まぁどの仕事も大変だし、楽な仕事なんてないと思いますけど。

 

保育士や幼稚園教諭のハードさは、それぞれの園にもよりますし、理事長先生や園長先生、先輩方、自分のポジションでだいぶ変わりますけどね。

私は幼稚園教諭も保育士も両方経験ありますが、自分の中で大変だったのは幼稚園教諭ですね。

でも機会があるならもう一度やりたいとも思います。

 

幼稚園教諭(以前の私の職場の場合)の1日の流れは

朝7時頃  

出勤 自分のクラスの準備・ピアノの練習等

7:30頃  

事務室にて保育計画の確認や書類仕事

8時    

園庭・入り口・の掃除 動物小屋の掃除

バス担当の先生はバス乗車、子ども達を迎えに行く

8:30   

登園、登園してきた子どもたちに朝の支度をするよう促し、支度が終わった

子どもは外遊び(室内遊び)

バスが帰ってきて子どもたちの登園が完了したら担任は一度事務所に集まり、欠席人数報告やその日の保育計画の最終確認をしたり、諸連絡をする

全園児で体操

各クラスで少し運動をし(ジョギングや鉄棒など、クラスの先生が子どもたちの様子を見ながら考える)入室

10:00

クラス活動

朝の会、製作活動

11:30~12:00頃

給食準備

その日の当番の子どもたちが先生と牛乳を取りに行く

先生がピアノを弾いている間に子どもたちは昼食準備(箸やナフキン、コップを机に並べて給食のお弁当を各自で取りに行き席につく)

先生はピアノを弾きながら子どもの様子を見て、準備が終了した頃に各クラスの曲を弾き、子どもたちを落ち着かせてから”おべんとうの歌”を歌い、当番の子どもたちの挨拶でいただきます。

先生は子どもたちがきちんと食事ができる環境になっているか、姿勢は正しいか、お箸の持ち方、椅子の座り方など確認してまわる。その後できるだけ早く(だいたい5分くらいで)食べ、再び子どもたちの様子をみる(進み具合、食べ残しがあれば食べるよう促す、姿勢など)

片づけをしてごちそうさまの挨拶

歯磨き指導

ダッシュで弁当箱を片付けに行く

 

少し自由遊び

 

14:00頃

帰りの支度、帰りの会

14:30

降園

徒歩担当は保護者にその日の様子を伝えながら送り出し

バス担当はバスに乗り子ども達を送る

15時頃

降園完了

延長保育の子ども達を延長室に連れて行き掃除

金曜日はバス洗車あり

各クラスの掃除、次の日の準備

16:30頃

事務所に集まりそれぞれ書類仕事

何かクラスで(小さい怪我や泣いた、給食残し、体調不良も)あれば、保護者に電話をし伝える。

4月は1~2週間はほぼ毎日全員に電話します。

書類も園によって異なるが私の所は4~5種類くらいあった。笑

同じ年齢の別のクラスの先生と次の日、今週、来週の打ち合わせをしたり、次の日、来週分の製作の準備

園長先生がいらっしゃれば職員会議

19:00~21:00

仕事が終われば退勤

新任はだいたい先輩が帰らないと帰れないという暗黙の了解

でも先輩方はおしゃべりに盛り上がる、苦笑

 

もし行事前になるとだいたい毎日20時~21時頃退勤

前日なんか終電ぎりぎりまで残ったりします。

 

ざっとこんな感じ。まだまだ細かいけど。

よく保育士や幼稚園の先生って子どもと遊ぶだけでしょ?と聞かれます。

もうため息しか出ませんね・・・

毎日神経張り詰めて、子どもたち一人ひとりをみて、個々にあった対応をし、子ども同士の仲介も入り過ぎず、子ども達の人間関係を育めるように配慮したり、個人の目標も決め、3月までにこの子はここまで成長させてあげたいとか願いをこめて、毎日、毎月見直して、子どもたちにあったレベル、ペースで保育計画してます。

もう書類は何枚も何百枚も書くし、持ち帰り仕事もあるし、持ち帰っても終わらないから休みの日も仕事するし、オフの日に出かけててもふと、あ、明日これをみんなに伝えよう、どうやったら興味を持たせられるか、わかり易くつたえられるかとか毎日めちゃくちゃ考えます。365日頭の中は自分のクラスの子ども達のことでいっぱいです。

約30人の人様のお子様をお預かりし、保育、教育をする、

命を守る、責任も重大、家庭との連携も大変だし、女性社会だし。。。

色々大変なんです、辞めたくもなるんです。

でもね、それでもやっぱり子どもたちは可愛くて天使のようで、この子達のためなら書類も残業も頑張ろうって思うんですよね

子どもたちに支えられてるし、子どもたちが自分を成長させてくれるし、3月はもう寂しくて卒園式は大号泣。進級するのは嬉しいけど、1年間共にしたクラスの子ども達と離れるのが寂しいわけです、泣

 

3Kと言われるし、不足してるし、退職率高いし、大変だけど、それでも私はこの仕事が好きです。

今の所は3月末で退職予定、5月にはアメリカだし、英語全然ダメだからすぐには働けそうにないかも。。。でもいつかアメリカでも子どもたち携わる仕事がしたいなぁなんて夢見ています。

 

今日はまじめ?な記事になりましたね、たぶん。笑

また明日(いや、今日だな…笑)更新できるようにネタ探しときます。

 

Have a good night!!

点検 点検

おはようございます。

 

先日こんな手紙が玄関のドアに貼ってありました。

 

f:id:EMI-D:20160217105340j:plain

たまにあるんですよ。

今日は住んでいるマンションの火災報知器の動作確認かなんかをする日で朝から業者さんが各部屋をまわって点検しています。その間も火災ベルが爆音で、不意打ちで、何回も、テストのため鳴るんですよ!一秒くらいですけど

でも爆音だから耳が慣れず、毎回 ビクッッッ!!!! となります。

これを書いている時も何回も鳴って次はいつだ!とビクビクしています。

 

 

あーぁ、毎日頑張って更新します!とか言いつつ三日すらもたないなんて、苦笑

いいわけするのって自分に負けた気がして嫌いだけど言い訳しちゃいます!爆

 

朝活みたいに、早く起きて更新!も考えたのだけど、保育士って本当体力勝負なんですよ。休んでも休んでも疲れとれないし。

 

今はアメリカに行くのにVISA取得とか、基地内での検査とかあったりするので現役は諦めて”派遣保育士”としてお仕事させていただいてるので書類の山!山!山!!!なんてことはないけど、、、1日元気いっぱい体力無限大な子供たちに囲まれて過ごし、一人ひとりに気を配り・・・詳しい事は後で書きますね。

 

そんな一日なので我が家に帰ると今日も無事に終わったと安堵からどっと疲れと睡魔がくるんですよ。

早く家に帰れた+持ち帰りの仕事がないから早く寝れそう+娘も早く布団に潜り込んだ=早く寝る!

っていうのが私の中にはあって、Hulu大好きで洋画ドラマとか、映画とか観るのが大好きだけど、仕事が次の日ある時には諦めて寝ます。そうしないと体力もたない=子供たちに神経集中できない!

よって朝は無理

 

朝の通勤は英語の勉強の時間!と決めていて、徒歩中、電車、徒歩中はラジオを聴きます。

よって朝の通勤も無理

仕事中にスマホを操作するなんてダメ

仕事の昼休み、保育士に昼休みなんてございません。むしろ昼食なんて真夏以外は子供たちと一緒に給食を食べるし(先生の食事時間は約5分!)、昼寝中は掃除に製作活動の準備とか会議とかで家族からの緊急メールとかを確認できるくらいでインターネットなんかまず開く時間ない

仕事終わりは疲れて最寄駅に行くまでぼーっとしながら歩いたり、音楽聴いたり、夕飯の献立考えたり、美味しいご飯を想像したり。。。更新する気なし

帰りの電車は混んでてスマホ開きたくない。操作するのは主人からメッセージがきた時くらい

そんなこんなで帰宅、夕飯、娘とお風呂に入り、少し一息(ここで娘がおもちゃ遊びと主人と遊ぶのに夢中になっていたら更新したりする)、娘寝かせる、娘の隣に寝っ転がって少しだけ・・・といって一緒に寝落ちするパターン。Or その日のストレス発散のためゲームに集中するダディさんを横目で母ちゃんもちゃっちゃと寝る準備に入る。笑

まぁこんだけずらーと言い訳したけど、結局自分に合った更新時間は次の日休みの夜か予定のない休みの日の日中か夜になるわけですね。笑

土日は朝早起きして一人でゆっくり映画観たりするのが好きだからその時か・・・日中は家族の時間だし。

無理して更新しようと意気込まず、自分に合ったペースで更新したらいいですよね。

 

今日はいろいろやることがありますが、また更新できたらと思いまーす。

 

Have a nice day!!

容赦なく開けます・・・他人家の冷蔵庫

まーーーーーた久しぶりです。

仕事に、VISAの渡航検診に、同僚ファミリーが遊びにきてくれたりで忙しかったです。笑

毎日更新しよう!!とは思っていてもなかなかできないなぁ・・・

まぁ通勤の合間とか、家事の合間のちょっとした時に更新したらいいのよね。なかなかそれができないわけで。。。

でも、これからは短くても今よりも頑張って更新しようかと思います。

 

今日もまたアメリカンスタイル?に戸惑ったことについて書こうと思います。

先日、主人の友人の方が我が家に遊びにきました。

その方は前に書いた記事にでてきた方ですが、再びビールとアルコールをもってやってきました。

来た際に主人が冷蔵庫にお酒を入れて、、、恒例のキッチントーキング(詳しくは 

emi-d.hatenablog.com

)。笑

 

本題はここから・・・

日本ではだいたい他人宅の冷蔵庫を勝手に開けるなんてタブー!な感じですが、ほとんどのアメリカ人はそんなこと気にしないみたいです。

日本なら家主がみなさんの飲みものを出して、グラスが空になりかけたら、何飲まれます?だなんて気を利かせたことをしちゃいますが・・・ここでは最初に家主が

どんどん飲んでね~!飲み物はこれとこれと・・・があって、冷蔵庫の中と、あとキッチンの机にあるから~!ってな感じ。

それからはもうセルフです。飲みたいものを飲み、なくなったら自分で取りに行く。

初めて友人宅に行った時は、他人様の冷蔵庫を勝手にあけるなんて私にはできないぃぃぃぃ。。。。と思い主人についていくので精一杯でした。

しかし、ここで謙虚になるとはっきり言って出遅れるし、冷たい目で見られたりもします。

難しい・・・・

国も違えば文化も違う。

もちろん日本人の真面目さは評価されるし丁寧さなんか絶賛です。

でももっと適応能力をあげなければ。。。と改めて実感しました。

視野が広い、言わなくても察することができるのが得意なのでうまく使い臨機応変にいこうかと思います。

海外在住の方、海外生活を経験している方など、色々アドバイスをいただきたいです!!!

 

Have a wonderful day!!

 

ストレスは即発散

金曜日金曜日!

仕事終わって夕飯食べてシャワー浴びるとさ、ものすごく眠たくなるんですよ。

 

保育業て、すごく素敵な仕事だと思っています。

責任の重さはハンパないけど・・・

でも子どもの成長を傍でみているからもう職員一人ひとりがビッグママみたい感じで、卒園式とかみんな号泣レベルですよ。笑

 

一日の仕事がハード過ぎて心身共にヘトヘトで、睡魔が遊びにくるのも早い早い。

我が家に帰ってホッとして、夕飯食べて満腹モードになるともう睡魔は瞬間移動並の速さでやってくるわけですよ。

娘を寝かせて、またはゲームを楽しんでいる主人に託して少し横になると、主人が

 

Friday!Friday!Friday n~ight♪ Wake up!Wake up!

 

てアナ雪のアナちゃんみたいなノリでやってきます、笑

 

休みはこれからだぜ!一緒にゲームしよ!映画観よ!

 

ってな勢いです。

でも金曜日は一度仮眠をとると起き上がれないのでだいたい

 

tomorrow.........Zzz

 

 とバッタンQです。笑

それでも寝かせてくれてありがとう、主人よ。

 

けどさ、

アメリカ人て、いや、外国人ていつも

スマイル!

スマイル!

爽やかスマイル

子どもも大人も老若男女スマイル

すれ違えばスマイル

目が合えばスマイル

これでもかっ!てくらいスマイル!すまいる!!Smile!!!

 

尊敬するくらいいつもみんなニコニコですよね。

真顔な人ももちろんいるけど。

よく主人や、主人の友人の方に

 

日本人ってなんでそんなにみんな疲れた顔しているの?

 

と聞かれます。

確かに、このスマイルな光景に慣れてから、出勤時とかに日本人を人間観察しているとみんな 

 

下向き下向き、姿勢も悪いからなおさら疲れているように見える。

 

これから仕事なのにもう仕事終わりにような表情。

帰宅時間なんかもう疲れきっていたり。。。

私もその一人でしたけど。笑

 

アメリカ人は仕事が終わってなかろうが定時にはだいたい上がるし、仕事中もなぜか楽しそう、(まぁ仕事は雑というか、日本人が丁寧過ぎるんだろうけど、そこは誇れるところ!!)ちゃっちゃと仕事切り上げて帰って家族タイム、自分タイム!とにかくストレスをレスレスレスレス!!

 

私は主人にアメリカ人は時間にルーズだ!なんて怒ったことありますけど、

主人からしたら”日本人のが時間にルーズだ!”

と思っているらしい。

まぁそれぞれの基準も違うけど、交通機関の時間はパーフェクト、人と待ち合わせをしてもだいたい時間通りか早めにくるから素晴らしい。

でも!

定時に仕事が終われない、帰れないところがルーズらしい。

まぁ言われてみればそうなのかもね。

そういうところから気持ちにも余裕がなくなってきている、疲れもとれない、疲れが溜まる、表情も暗くなる・・・のかもね。

 

それぞれの国のやり方も基準も違うし、会社のルールとかも違うし明日から急に変えるわけにもいかないけれど、それぞれの良いところを真似していけたら、世界はもっと素晴らしくなるのかもね、、

まぁそれができないから色々あるわけで

難しいね。

 

でも、楽ありゃ苦もあるさ、だから人生充実してるのもありますよね。

とにかく、一日いちにち全うに、短い人生を楽しめればそれで良いですね。

 

今日はリビングで座って更新する気力がないのでベットの上からのゴロゴロ更新でした。

明日は土曜日!毎日土曜日だったら良いのに。。。と何千回も何万回も思いました。笑

さて、明日も早起きして土曜日を楽しむぞ!!

 

Have a nice weekend!

男性による男性だけの井戸端会議

今日は天気予報では雪マークはなかったのに、朝の9時近くに雪がちらちら降りました。確かに今朝はすごく寒かった…

休み明けの月曜日は子どもたちも憂鬱なようでお家にいたい、ママパパといたいと泣く子もいるけれど、雪が降ると子どもたちのテンションは一気にUP!UP!

といってもよく目を凝らさないと雪が降ってるのに気づかないくらいの雪でしたけど、笑

無邪気に喜ぶ純粋な子ども達に今日も癒されました。

 

 

さてさて、この間友人宅に家族で遊びに行ったんですよ。

友人の日本人妻とアメリカ人の旦那様とめちゃくちゃかわえぇお子さん。そしてその他ご主人のご友人の方々(アメリカ人)がいらしてました。

恒例のBBQ(ほとんど?のアメリカ人宅にはBBQ用のコンロがあって、皆さん肉を持ち寄ったりして家キャンプみたいなことしてます。笑)をしたり映画を観たりトーキングをしたりした後、食器を片付けに台所に行った男性方。。。しかし台所に行ったっきり戻って来ない・・・

あれ。。。

ちらっと覗くと台所で男性版井戸端会議が始まっておりました!!笑

私と友人はリビングで子供たちとのんびり。笑

一番初めに戻ってきたのはシャイな私の主人、笑

 

’’仲良しな人とは平気だけどあまり知らない人たちとのトーキングって苦手なんだよね(笑)’’

 

だって。笑

’’何故かみんな台所で集まるんだよね~。でも私が入ると怒られるの!笑’’と友人。

友人らが来る度台所で男性による男性だけの会議が開かれるらしい。。。笑

 

そして別の日・・・

 

今度は主人と仲のよい同僚の方が我が家にやってきました。

汗だくになりながら買ってきたビールやアルコールとともに。。。

そして主人と友人の方は冷蔵庫で飲み物を冷やすのに台所に行ったらそのまま井戸端会議始めっ!

主人は相手が仲のよいお友達なので今回は楽しそうに会話をしている。笑

30分くらい話し込んでいました。

 

後日友人宅での井戸端会議の事を主人に聞くと、

 

女性は参加しないほうがいいよ!(^皿^)

 

と笑っておりました。

ようは下ネタってやつだな、きっとありゃぁ

 

アメリカ人宅では台所トーキングが普通なのかなぁ・・・気になるところです。笑

飲食店での滞在時間

週末は雪が降るかもと予想されていましたが、降らなかったですね。

天気予報もちょいちょい訂正されて、雪だったのが曇りになっていたり,,,

でも、昨日は職場の子ども達の発表会だったので無事に観に行くことができて良かったです。

発表会の練習とかを見ていると改めて子ども達の記憶力や吸収の早さを感じましたね。

劇をやるにしても、みんながみんなの台詞を覚えていたり、、、隣のお友達が台詞を忘れて困っていると、隣のお友達が小声で教えていたり、、、子ども社会の良い所を大人も真似すればものすごく良い世界になりそうですよね。

喧嘩しても

 

「ごめんね!」

 

「いいよ!」

 

でまた仲良く遊び始めちゃうんだもんね。

たいしたもんです。

 

 

さて、昨日は発表会の後に同僚の方とランチをしたのですが、そこでふと主人が前に言っていた事を思い出しました。

’’日本人ってなんで食事が終わった後も居座るの?’’

私達って(いや特に女子や学生だと思いますが)食事しながらも語っちゃいます

けど、食事の後も続くわけで、食器を片付けて下さった後も居座って話しにはながさきまくっていますよね。

それが主人からしたら信じられないみたいです。笑

確かに外国の方って話すの大好きだけど、食事が終わったらさっさと出る。そして歩きながら話したり、カフェに寄って少し話したり、コーヒー片手に歩きながら語る。

とにかく私達みたいに飲食店で長居をすることはあまり見かけませんね。

学生さん達は広場とかでたむろするし、大人はそれぞれの家に行ったり、さっさとそれぞれ帰ってしまうし。笑

お互いにあまり気を遣わないかもしれませんね。笑

気を遣ってしまう日本人からしたら慣れるまで大変ですが。。。

 

その習性を理解したので我が家も飲食店で長居しません。

むしろ主人の顔色伺いながら(ここはやっぱり日本人、笑)

あ、こりゃそろそろ帰らないとかな…思った時は余っている食べ物を持ち帰りようのパックに詰めて帰ります。笑

 

いつか

焦って食べなくてもいいよ~

なんて紳士みたいなこと言ってくれないかしら・・・笑

まぁそれは外国人でもそれぞれの性格にもよりますよね。笑

子どもには焦って食べてほしくないし、せっかくの外食なのに無理に焦らせたくないのが私の本音です。笑

 

まぁ長居したくない!てのは日本人の中にもいらっしゃると思いますが、飲食店は食べるところ。ってのがちょっと違うのかな~

 

休みってなんでこんなに早いのかな。。。

日曜日を満喫して明日からまた頑張りましょうかね。

 

Have a good day!