The sky is the limit

可能性は無限。  英語できない私は日本語のできない主人と国際結婚。娘はバイリンガールの道へとまっしぐら!日々の事、アメリカでの生活の事、英語の失敗談、経験したこと挑戦したこと…etc 綴ります。 ゆる~く、てきと~に・・・   気軽に声かけて下さい(^^)

保育士の一日ってね

今日も一日お疲れ様でした。

今日は何だかバタバタな日でした。

 

前回にも書きましたが、保育士の仕事ってやっぱりハードです。

でもやりがいあります!!

まぁどの仕事も大変だし、楽な仕事なんてないと思いますけど。

 

保育士や幼稚園教諭のハードさは、それぞれの園にもよりますし、理事長先生や園長先生、先輩方、自分のポジションでだいぶ変わりますけどね。

私は幼稚園教諭も保育士も両方経験ありますが、自分の中で大変だったのは幼稚園教諭ですね。

でも機会があるならもう一度やりたいとも思います。

 

幼稚園教諭(以前の私の職場の場合)の1日の流れは

朝7時頃  

出勤 自分のクラスの準備・ピアノの練習等

7:30頃  

事務室にて保育計画の確認や書類仕事

8時    

園庭・入り口・の掃除 動物小屋の掃除

バス担当の先生はバス乗車、子ども達を迎えに行く

8:30   

登園、登園してきた子どもたちに朝の支度をするよう促し、支度が終わった

子どもは外遊び(室内遊び)

バスが帰ってきて子どもたちの登園が完了したら担任は一度事務所に集まり、欠席人数報告やその日の保育計画の最終確認をしたり、諸連絡をする

全園児で体操

各クラスで少し運動をし(ジョギングや鉄棒など、クラスの先生が子どもたちの様子を見ながら考える)入室

10:00

クラス活動

朝の会、製作活動

11:30~12:00頃

給食準備

その日の当番の子どもたちが先生と牛乳を取りに行く

先生がピアノを弾いている間に子どもたちは昼食準備(箸やナフキン、コップを机に並べて給食のお弁当を各自で取りに行き席につく)

先生はピアノを弾きながら子どもの様子を見て、準備が終了した頃に各クラスの曲を弾き、子どもたちを落ち着かせてから”おべんとうの歌”を歌い、当番の子どもたちの挨拶でいただきます。

先生は子どもたちがきちんと食事ができる環境になっているか、姿勢は正しいか、お箸の持ち方、椅子の座り方など確認してまわる。その後できるだけ早く(だいたい5分くらいで)食べ、再び子どもたちの様子をみる(進み具合、食べ残しがあれば食べるよう促す、姿勢など)

片づけをしてごちそうさまの挨拶

歯磨き指導

ダッシュで弁当箱を片付けに行く

 

少し自由遊び

 

14:00頃

帰りの支度、帰りの会

14:30

降園

徒歩担当は保護者にその日の様子を伝えながら送り出し

バス担当はバスに乗り子ども達を送る

15時頃

降園完了

延長保育の子ども達を延長室に連れて行き掃除

金曜日はバス洗車あり

各クラスの掃除、次の日の準備

16:30頃

事務所に集まりそれぞれ書類仕事

何かクラスで(小さい怪我や泣いた、給食残し、体調不良も)あれば、保護者に電話をし伝える。

4月は1~2週間はほぼ毎日全員に電話します。

書類も園によって異なるが私の所は4~5種類くらいあった。笑

同じ年齢の別のクラスの先生と次の日、今週、来週の打ち合わせをしたり、次の日、来週分の製作の準備

園長先生がいらっしゃれば職員会議

19:00~21:00

仕事が終われば退勤

新任はだいたい先輩が帰らないと帰れないという暗黙の了解

でも先輩方はおしゃべりに盛り上がる、苦笑

 

もし行事前になるとだいたい毎日20時~21時頃退勤

前日なんか終電ぎりぎりまで残ったりします。

 

ざっとこんな感じ。まだまだ細かいけど。

よく保育士や幼稚園の先生って子どもと遊ぶだけでしょ?と聞かれます。

もうため息しか出ませんね・・・

毎日神経張り詰めて、子どもたち一人ひとりをみて、個々にあった対応をし、子ども同士の仲介も入り過ぎず、子ども達の人間関係を育めるように配慮したり、個人の目標も決め、3月までにこの子はここまで成長させてあげたいとか願いをこめて、毎日、毎月見直して、子どもたちにあったレベル、ペースで保育計画してます。

もう書類は何枚も何百枚も書くし、持ち帰り仕事もあるし、持ち帰っても終わらないから休みの日も仕事するし、オフの日に出かけててもふと、あ、明日これをみんなに伝えよう、どうやったら興味を持たせられるか、わかり易くつたえられるかとか毎日めちゃくちゃ考えます。365日頭の中は自分のクラスの子ども達のことでいっぱいです。

約30人の人様のお子様をお預かりし、保育、教育をする、

命を守る、責任も重大、家庭との連携も大変だし、女性社会だし。。。

色々大変なんです、辞めたくもなるんです。

でもね、それでもやっぱり子どもたちは可愛くて天使のようで、この子達のためなら書類も残業も頑張ろうって思うんですよね

子どもたちに支えられてるし、子どもたちが自分を成長させてくれるし、3月はもう寂しくて卒園式は大号泣。進級するのは嬉しいけど、1年間共にしたクラスの子ども達と離れるのが寂しいわけです、泣

 

3Kと言われるし、不足してるし、退職率高いし、大変だけど、それでも私はこの仕事が好きです。

今の所は3月末で退職予定、5月にはアメリカだし、英語全然ダメだからすぐには働けそうにないかも。。。でもいつかアメリカでも子どもたち携わる仕事がしたいなぁなんて夢見ています。

 

今日はまじめ?な記事になりましたね、たぶん。笑

また明日(いや、今日だな…笑)更新できるようにネタ探しときます。

 

Have a good night!!